iOSアプリの「Brickit」は、家にあるLEGO(レゴ)ブロックの写真を撮るだけで、どんな作品が作れるかを提示してくれるアプリです。
ブロックを新しく買い足さなくても、今まで思いつかなかった新しい作品を作ることができるので、作品作りの幅が広がります。
この「Brickit」は、レゴのファンが開発したアプリだそうで、長年のレゴファンも、初心者も、よりレゴを楽しめそうですね!
目次
「Brickit」の操作方法
「Brickit」の使い方はとても簡単です!
レゴブロックをスキャンする
手持ちのレゴを重ならないように広げて、スマートフォンカメラで撮影します。

提示された作品から選ぶ
スキャンしたレゴから、完成作品のサンプルが数点提示されます。

説明書を見ながら組み立てる
作品を選ぶと、組み立て方のマニュアルが表示されます。

使用するブロックの位置を示してくれる
山積みのプロックから使いたいブロックを見つけるのは結構大変ですが、「Brickit」アプリを使えば、スキャンした画像上でどこにあるかを教えてくれます。

作品をシェアする
作品を撮影したら、SNSでのシェアも簡単にできます。

作品集も簡単に作成
完成した作品を撮影し、作品集として簡単に保存できます。

まとめ
今年の夏休みも、新型コロナの感染予防のため、旅行へ行かずに家で過ごす人が多いようです。おうち時間に「Brickit」を使って、新しい作品作りに挑戦するのもよいですね!
ちなみに、Android版は2021年秋にリリース予定とのこと。
出典:Brickit