クラウドファンディングサイトIndiegogoでInDemand*出品中の「Astro Slide 5G Transformer」(以下Astro Slide)は、世界初、5G対応、キーボード付きのスマートフォンです(本稿執筆時点)。
開発元はイギリスのPlanet Computersで、先のクラウドファンディングで多くのサポーターを集めた同社の「Gemini PDA」「Cosmo Communicator」に続く、最新版です!
*InDemandとは?
Indiegogoサイトにおけるクラウドファンディング終了後に引き続き販売できる機能。
Astro Slide 5G Transformer – Indiegogo
ユーザーからの要望を実現
ここ数年間で、Astro Slideの前機種にあたる「Gemini PDA」、「Cosmo Communicator」は1万人を超えるサポーターに届けられています。そのユーザーからの要望に応えるため、Astro Slideを開発。実現した内容は以下の通りです。
大型ディスプレイ+キーボードが使いやすいデザイン
Astro Slideは、6.39インチ画面のスマートフォンで、RockUp™ スライダーヒンジを採用。 このヒンジにより、親指で押すだけで、キーボードが出てくる仕組みになっています。また、ディスプレイは見やすい角度に調整できるので、コンピューターと同様に快適な作業ができます。
バックライト付きのキーボードは健在。ちなみに日本語(JIS)配列のキーボードも選択できます。
高速CPUの搭載
「高速CPUの搭載」を実現するため、8つの超高速コアと高度なGPUおよびAPUプロセッサを搭載したMediaTekのDimensity800チップセットを搭載。他の5Gチップセットの2倍のパフォーマンスを提供し、消費電力を大幅に削減して、最大2.39Gb/秒のダウンロード速度を実現します。

その他の機能
メインカメラは4800万画素、LEDフラッシュを搭載。フロントカメラは1300万画素。
メモリ8GB、内蔵ストレージ128GB。
その他、指紋センサー、ワイヤレス充電、NFC対応。

OS・ソフトウェア
最新のAndroidバージョン搭載。 マルチブートオプションによりLinux OSの利用も可能です。 Android用のMicrosoft Officeアプリ(Word、Excel、Powerpoint、Outlook)を利用可能。Planet Computers独自のPDAソフトウェア(予定、カレンダー、ノート、メールクライアント「Airmail」等)もプリインストールされています。

気になる価格は?
クラウドファンディングサイトIndiegogoのInDemand出品中の現在、68,079円の出資で「Astro Slide」を1台ゲットできます(日本時間2021年12月22日現在)。日本語(JIS)配列のキーボード、日本の電源プラグを選択できます。発送は2021年12月の予定。
まとめ
日本のクラウドファンディングサイトMakuakeでも、このAstro Slideのプロジェクトが開催されていたようです。キーボード付きスマートフォンのファンから応援コメントが続々届いています。
IndiegogoでInDemandスペシャル価格で購入できるのは残り2台と注目を集めているようです(2021年12月22日現在)!