市場に出回るパソコンの多くがますます高性能になっていますが、大半のユーザーにとっては、過剰なスペックである場合もよくあるようです。
「PIX NII」は、必要以上の高性能よりもコンパクトなサイズに多くのニーズがあることに着目し開発されたミニPCです。
目次
「PIX NII」とは
「PIX NII」は必要十分な性能を備え、その分サイズをコンパクトに抑えたミニ PCです。
対応OSはWindows、Ubuntu、Linuxで、お好みのシステムをインストールできます。
サイズと重さ
「PIX NII」のサイズは6.6 cmx6.8 cm× 4.8 cmで、ポケットにも入れられる大きさです。重さは158g!

Intel PentiumSilverN6005プロセッサを搭載
ミニ PC用に設計されたIntel PentiumSilver N6005プロセッサを搭載。 4つのTremontCPUコアの周波数は最大3.3GHzで、10nmプロセスが採用されています。

HDMI端子が2つ、その他の端子も多数
4K対応のHDMI出力端子が2つあります。複数のモニターに同時接続できるので大変便利です!
その他にも、USB 3.2端子が3つ、RJ45 ポート、USB-C チャージングポート、3.5mm AUX端子、micro SD カードスロットがあります。

Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2対応
Wi-Fi 6対応により、従来のWi-Fiより3倍高速に。またBluetooth 5.2対応により、数十台のデバイスを簡単に接続でき、また遅延を最小限に抑えます。
高効率冷却システム
PIX NIIは、専用の高効率冷却システムで静かに動作します。ファンの動作音はほとんど聞こえません。

気になる価格は?
クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の現在、PIX NII (16GB+1TB NVMe)が約33,800円(+日本への送料約2,000円)の出資で1台ゲットできます。他にもPIX NII (8GB+512GB SATA)が約21,600円、PIX NII (8GB+1TB SATA)は約29,700円でゲットできます。発送はいずれも2022年12月の予定。
まとめ
これほど小さいPCがあれば、持ち運びに便利なことはもちろん、PCデスク周りもすっきりしそうですね!