大手OSベンダーのApple、Google、Microsoftがパスワードなしでログインできる新規格への対応を拡大する方針を発表しました。この新しい規格は、ウェブをより安全かつすべての人が利用できるようにするため、FID …続きを読む read more
Tag Archives: 最新ウェブサービス
【SmartThanks】母の日のプレゼントをまだ準備していない人必見!最短1分で感謝の気持ちを贈れる
2022年の母の日は5月8日(日)と目前ですが、株式会社ispec(東京都・品川区)は、母の日のプレゼントをまだ準備していない人向けに今からでも間に合う母の日応援プランを提供しています。※「間に合う」と表現していますが、 …続きを読む read more
【トクバイアプリ】Webサイトの検索機能をリニューアル エリア対象クーポンを一覧表示可能に!
食料品・日用品の値上げラッシュにより、少しでも節約するため、買い物へ行く前にチラシやクーポンをチェックしている人も多いのではないでしょうか。 そんな中、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営する株式会社ロコガイド( …続きを読む read more
【おむすびチャンネル】オンライン英会話でウクライナ避難民に新たな収入機会を提供
ライブ配信型の国際交流コミュニティ「Ch-OMUSUBI(以下、おむすびチャンネル)」を運営する株式会社FJC(東京・豊島区)は、ロシア侵攻によるウクライナ避難民急増を受け、おむすびチャンネルを活用し、ウクライナ避難民に …続きを読む read more
ウクライナを支援したい人必見のサイト「Help Ukraine | Crowdsourced List」で自分にできる援助を選べる!
Product Huntで2022年2月28日に公開された新規プロジェクト「Help Ukraine | Crowdsourced List」は、ロシア軍に侵攻され甚大な被害を受けているウクライナを支援する方法を集約した …続きを読む read more
Zoom 全ユーザーにキャプションの自動生成機能を提供
Web会議サービス「Zoom」で、有料ユーザー限定で提供していたクローズドキャプション(字幕の1種)自動生成機能について、全ユーザーが利用可能になると報じられました。現時点では英語対応のみですが、今後は他の言語も追加する …続きを読む read more
Instagram(インスタグラム)動画や画像がパソコンから投稿可能に
Instagram(インスタグラム)は、2021年10月19日(現地時間)、パソコンから画像や1分未満の動画を投稿できるようになることを発表しました。 目次1 PCから利用できる機能2 パソコンから投稿でき …続きを読む read more
大手仮想通貨取引所「コインベース(Coinbase)」がNFTマーケットプレイス開設予定 2021年内に
アメリカ・サンフランシスコ発の「コインベース(Coinbase)」は、2012年創業の米国最大の仮想通貨取引所です。現在100カ国以上で展開しており、6800万のユーザーアカウントを保持。他の仮想通貨取引所と比べても圧倒 …続きを読む read more
FacebookとRay-Ban(レイバン)がコラボしたスマートグラス「Ray-Ban Stories」多機能でも普通のサングラスっぽい外見
米Facebook(Facebook)は9月9日(現地時間)、「Ray-Ban(レイバン)」ブランドで知られるイタリアのメガネ企業EssilorLuxottica(エシロール・ルクソティカ)と開発したスマートグラス「Ra …続きを読む read more
米ディズニーがファストパスを廃止、新サービス 「ディズニー・ジーニー」提供
日本のディスニーリゾートでは、2019年からスマートフォンでファストパス(通常の待ち行列に並ぶ必要がなく、指定時刻に専用の入り口へ行けば、搭乗できる無料チケット)が取得・利用できるようになり、便利になったと好評です。 一 …続きを読む read more
恐竜ファン必見!ティラノサウルス他、骨格を360度閲覧可能なVRコンテンツ公開中
日本には子供のみならず、大人の恐竜ファンも多いそうで、2019年に国立科学博物館で開催された「恐竜博2019」には、3カ月弱の開催期間中に67万人もの入場者数が報じられています。昨年からの新型コロナの影響で、イベント開 …続きを読む read more
「ポケットマルシェ」オンライン料理教室や生産者との交流、産直食材ライブコマースを開催
コロナ禍で気軽に外食ができなくなり、自炊回数が増えた人が多いようです。毎日自分で食事を用意するとなると、面倒に感じることもありますね。最近の食生活を振り返ってみれば、総菜を買ってきて家で並べるだけとか、レトルトやインス …続きを読む read more