冬至は1年で最も太陽光線の入射角度が低く、また最も昼の長さが短い日です。2015年の冬至は12月22日だったので、徐々に日の時間が長くなっています。 冬季限定のうつ「冬季うつ病(SAD)」の原因は日照量の少なさにあると言 …続きを読む read more
Tag Archives: 注目ハイテクグッズ
2015年ダイソンアワード受賞のロボティック義手 ハイエンドな機能と驚きの低価格
2005年から開催されている「ジェームズ ダイソン アワード」は、次世代のデザインエンジニアを支援、育成することを目的としています。 今年イギリス国内でこのダイソンアワードを受賞したのは、Op …続きを読む read more
「MultiFab」は3Dプリンターの最先端 10種の素材のプリントが可能に しかも驚きの低価格
3Dプリンターは着々と進化していますが、まだ実用的なレベルには程遠い感じがします。この現状を打破しようと、多くの企業が複数素材からなる物体を3Dプリントできるプリンターの開発にしのぎを削っています。しかしながら、現段階で …続きを読む read more
あっという間にテレビがタッチスクリーンになる「Touchjet WAVE」
現在Indiegogoで出資者募集中の「Touchjet WAVE」。「Touchjet WAVE」はアンドロイド対応端末で、どのTVまたはディスプレイでも利用可能(注: HDMI 端子が必要。サイズは20インチから 8 …続きを読む read more
IBMがデジタル脳プロセッサ「TrueNorth」ブートキャンプ開催中 新時代スマートフォンの実用化を加速
昨年8月にIBMが発表した世界初のニューロシナプティックコンピュータチップ「TrueNorth」。これは人間の脳が持つ計算能力と出力効率を模倣したプロセッサです。今回初めてIBMが3週間におよぶブートキャンプを開催し、「 …続きを読む read more
初の点字スマートウォッチ「Dot」 3万円台の低価格と点字学習プログラムで視覚障碍者の「読み」を応援
韓国のベンチャー企業Dotが、初の点字スマートウォッチ「Dot」を開発しました。画面上で合計24の点が上下に動き、1度に4つの点字を表示します。価格は300ドル(約37,000円)を下回るそうです。 htt …続きを読む read more
サイクリングに最適 0.1秒でレンズの色調を切り替えるハイテクサングラス「CTRL ONE」
現在Indiegogoで出資者募集中の「CTRL ONE」。 e-Tint(イーティント。電子式調光システム。)採用のこのハイテクサングラスがあればトンネルの多い道も快適走行! 「CTRL O …続きを読む read more
仏ARCHOS社 マッチ箱サイズで99ドルのパソコンを発表
現地時間昨日、フランスのメーカーARCHOSが携帯型PCを発表した。 HDMI接続ドライブで、ポケットにすっぽり収まる小さいサイズでありながらもパソコンとして機能できる。まさに「究極の」携帯型PC。 使い方 …続きを読む read more
【Whiteboard Clock一部翻訳】大ヒット商品の原石?!
Video: https://www.youtube.com/watch?v=4QgeQAiSmM8 これはホワイトボードに現在時刻をマーカーで記入するデバイスです。○分(現時点では5分)毎に、記入済みの時刻を消し、新し …続きを読む read more
【新製品紹介翻訳】家全体が高速で安定したWiFiで包まれる
”家全体が高速で安定したWiFiで包まれる” というキャッチフレーズで紹介されているのはeero。 現在はプレオーダー受付中で、価格は1セット(3体)299ドル。 夏に出荷予定とのことですが、現時点では残念ながらアメリカ …続きを読む read more
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ」内に登場した「Nike Air MAG」シューズ 今年中に発売か!?
Nikeが1989年の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ」内に登場した 自動的に靴紐を結んでくれるシューズを 年内発売を計画していることが明らかになった。 主人公マーティー・マクフライが2015年にタイムトリップした …続きを読む read more
【国際家電ショー2015】子供向けスマートベッド「SleepIQ Kids」 子どもの睡眠の質向上を目指す
昨年のCESでSleep Number社が発表した「x12」ベッドは大人向けのスマートベッド。 今年のCESではその子ども版、「SleepIQ Kids」ベッドが公表された。 眠りのサイクルをモニターし、食事、ストレス、 …続きを読む read more