現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の「Coosno」は、おしゃれで、かつ収納力もあり、さらに便利な機能をいろいろ搭載したスマートコーヒーテーブルです。ホームパーティーで「Coosno」をリビ …続きを読む read more
Tag Archives: 注目ハイテクグッズ
ワイヤレス決済と充電ができる2つ折り財布「Baraddy」
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の「Baraddy」は、一見どこにでもありそうな2つ折りの財布ですが、実は驚きのスマート機能をもつ財布のようです。 Baraddy: Wallet wit …続きを読む read more
鎮痛薬による副作用の心配なし 慢性的な痛みに悩む人必見の「Dr.Pain」改良版
頭痛や腰痛など、慢性的な痛みに悩んでいる人は、鎮痛薬を服用しているものの、できるだけ薬の量を減らして、経済的・身体的な負担を減らしたいという人が大半ではないでしょうか。またあらゆる薬には副作用があることも事実です。一方、 …続きを読む read more
ほぼベゼルレスで没入感を高める「滝スクリーン」を披露 中国OPPO
7月29日、中国のスマートフォンメーカーOPPOが、「Waterfall Screen(滝スクリーン)」という名のカーブディスプレイ搭載の試作機を中国のSNSサイトWeiboで発表しました。副総裁のBrian Shen氏 …続きを読む read more
指紋認証で一瞬で開錠できる「TRAVELOCK2」なら鍵をなくす心配なし
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集の「TRAVELOCK2」は、指紋認証で開錠できるスマートロックです。2018年10月に実施したクラウドファンディングで製品化された「TRAVELOCK」の進 …続きを読む read more
気軽にドローンを使いたい人におすすめ 自撮りを上手に撮れる ポケットサイズのドローン「AIR PIX」
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の「AIR PIX」は、ポケットサイズで気軽に携帯できるドローンです。コンパクトサイズでも今まで不可能だった角度からの自撮りも可能になり、重宝すること間違い …続きを読む read more
玄関ドアに工事不要で取り付けできるスマートロック「U-Bolt Pro」はトラブル時も安心
日本でもスマートロックが徐々に普及しています。鍵を持ち歩く必要がなく、また施錠・開錠のたびに鍵を取り出して操作する必要もなく、利便性はこの上ないようですが、万が一のトラブルは対処可能なのでしょうか。 目次1 スマートロッ …続きを読む read more
斬新な見た目だけでなく音質にも満足できる「GravaStar」
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の「GravaStar」は、SF映画に出てくるような形状のBluetoothスピーカーです。 GravaStar: Crazy Cool Speaker w …続きを読む read more
USB C-Typeのハブ「Miizer Hub」でドングルと充電器不要に!
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の「Miizer Hub」は、Macbook Proやその他のType-C端末を拡張したいときに使えるUSB Type-C ハブです。種類豊富なポート数に加 …続きを読む read more
バッテリー持続時間が世界最長のスマートフォン「P18K」
世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス2019」(MWC 2019)で注目を集めた、アメリカの大手電池メーカーEnergizer社のスマートフォン「P18K」 。本体の厚みが22mm、18,00 …続きを読む read more
歌声をチューニングしてくれるスマートカラオケ「Singtrix」
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集中の「Singtrix」は、手持ちのモバイル端末のヘッドフォン出力端子に差し込み、好きな音楽を再生し歌うだけで、あなたの歌声を曲に合わせてチューニングします。 …続きを読む read more
レザー彫刻や3Dプリントが1台でできる「Hexbot」
現在クラウドファンディングサイトIndiegogoのInDemand*出品中の「Hexbot」は、オールインワンのロボットアームです。 *InDemandとは? Indiegogoサイトにおけるクラウドファンディング終了 …続きを読む read more